秋冬の皮膚トラブル
2012/11/03(筆者:柳父 憲子)


⁂お肌のトラブル改善方法⁂
① 便秘がちで、お顔に炎症が出てしまう時
“清営顆粒(せいえいかりゅう)”がお勧めです。大黄(だいおう)や牡丹皮(ぼたんぴ)などが配合されているので便を出して熱を下げていきます。
② 便秘されない方で痒みや炎症がある方
金銀花(きんぎんか)・紫花地丁(しかじちょう)・野菊花(のぎくか)などを使います。軽いお花類ですので体が冷え症の方でも冷やしすぎず使いやすいです。
③  
沙棘(サージ)がお勧めです。オイル性のβ-カロチンやビタミンEを含むのでお肌の潤いを補います。又 抗炎症作用、抗酸化作用が期待できるのでお肌の修復にも使います。
このサージの入った黄色いクリーム “セ・サージ”は真珠や刺五加・桑白皮も入っておりお肌の保湿・皮膚の活性化に働きかけます。
もともと皮膚トラブルをお持ちの方は、よく季節の変わり目に症状が出やすくなります。症状が出てしまうと元に戻るのに時間がかかるので早めに対処される事をおすすめします。







